MASAの日記
2014年8月7日木曜日
Mac OSのリストア時のbrewのパッケージについて
違うMacからOSをリストアすると、brewでインストールしたパッケージがエラーになるので、再インストールすると無事に使用出来る。
例はwget
$ wget
-bash: wget: command not found
でも、/usr/local/Cellar/wget/1.14/にある。
再インストールするとPATHがちゃんと設定される。
$ brew unlink wget
$ brew install wget
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿